大山町は数ブロックの小さい町だったが、現在は隣接していた松濤町に統合されて、 渋谷区松濤二丁目になっている。現在の松濤二丁目 (大山町) は高級住宅地である。 山本富士子夫妻や森進一夫妻 (離婚前) も住んでいた筈である。 松濤に住んでいた、なんて言うと大金持ちだったみたい。
当時も大きな邸はあったものの、私の住んでいたあたりは極く庶民的な住宅街だった。 鍋島元侯爵家の貸家だったが、まさか大家さんの鍋島の殿様が家賃を取りに来るわけはなく、 差配の小父さんが集金に来ていたようである。
私のいた大山町の家は富ヶ谷町との境界にあり、裏は富ヶ谷町だった。 来客は恐らく昔の代々木大山町だと思ったのだろうが、隣というほどでもない。 昔話だから、どっちだって大差ない。
大向小の同級生の大半は、当時新設の松濤中学に進学した。
mail address: | ![]() |
← お手数ですが打ち込んで下さい |
First Written June 2, 2004
Reorganized December 10, 2004
Reorganized May 27, 2006
Last ipdate August 9, 2006
© Yasuaki Nakano 2004-2006