澤田研究室 - 情報科学演習T・Uの紹介

 

演習内容

FPGAボード等を用いた設計演習を行います。

 

研究内容

テーマ:組込みシステム、論理回路設計、教材開発

研究室紹介1ページ版

 

卒業研究一覧(学内からのみアクセス可)

2023年度卒業研究

18RS022, 大塚 孔貴, パワーコンディショナのためのFPGAを用いた20kHzゲートパルス信号変調システムの検証

20RS027, 大田 匠, 小学生向け論理回路演習教材の検討 〜早押し判定回路の製作〜

20RS063, 霜田 駿, ETロボコン2023における IoT列車攻略手法の検討

20RS113, 古野 雅人, ETロボコン2023における ミニフィグ正面画像の認識,  優秀卒業研究

20RS117, 前田 鷹大, FPGAボードを用いた24時間時計設計課題の検討

20RS065, 末永 明里, HDLを用いたプロジェクト型演習課題の検討 〜エレベータ制御課題〜

19RS103, 野口 和希, HDLを用いた発展型演習課題の検討〜釣銭返却モジュールの発展〜

18RS023, 大野 颯原, HDLを用いた発展型演習課題の検討〜押しボタン信号機制御〜

18RS068, 田 悠太郎, ARMマイコンのためのリアルタイム処理を妨げないダイナミック点灯演習課題の検討

2022年度卒業研究

19RS025, 大倉 直樹, HDLを用いた発展型演習課題の検討〜自動販売機の金額演算モジュール分割〜

19RS071, 藤 裕太, HDLを用いた発展型演習課題の検討〜自動販売機の釣銭返却モジュール分割〜,  優秀卒業研究

19RS609, 森田 鳳志, ARMマイコンのためのリアルタイムクロックを用いたI2Cシリアル通信演習課題の改善と検証

2021年度卒業研究

18RS021,太田 創一朗,TTL ICを用いた実験の遠隔実施における時間短縮に関する研究,  優秀卒業研究

17RS005,石塚 遊野,パワーコンディショナのためのFPGAを用いた周波数切替方式ゲートパルス信号変調システムの開発

17RS084,仲間 大晃,情報科学演習のためのHDLを用いたメモリ読出モジュール設計課題の検討

17RS135,山崎 遼太,HDLを用いたUART送受信モジュール設計課題の検討

2020年度卒業研究

16JK102,長谷川 敬典ARMマイコンのための温湿度センサを用いたI2Cシリアル通信演習課題の検討

17RS123,水野 裕太,ARMマイコンのためのリアルタイムクロックを用いたI2Cシリアル通信演習課題の検討

17RS007,井上 銀士朗,パワーコンディショナのためのFPGAを用いた20kHzゲートパルス信号生成システムの開発

16JK159,吉野 淳,TTL ICを用いた実験の遠隔実施に関する研究,  優秀卒業研究

2019年度卒業研究

16JK161, 若松 知輝, mBlockを用いた初学者向け組込みプログラミング演習の検討

16JK143, 山口 海翔, mBotを用いた初学者向け組込みプログラミング演習の検討

15JK135, 日数谷 瑠輝, ARMマイコンを用いたBluetooth通信モジュール制御課題の検討

15JK005, 新垣 源朗, NiosIIを用いた基礎演習課題の検討

16JK121, 渕上 尚哉, HDLを用いたUART受信モジュール演習課題の検討

15JK158, 村上 優斗, パワーコンディショナのためのFPGAを用いたゲートパルス信号生成システムの開発

16JK017, 岩松 博詩, パワーコンディショナのためのFPGAを用いたゲートパルス信号変調システムの開発

15JK150, 松尾 秀樹, 新KERNELボード実現のための検証及び追加機能の実装,  優秀卒業研究

 

質問受付

・メール sawada@is.kyusan-u.ac.jp

@を半角にして大学のメール(???@st.kyusan-u.ac.jp)から送ってください。

Teamsのチャット

-----------------------------------------------------------

 

研究室訪問時間

410日(水)3限目13:4015:20

417日(水)3限目13:4015:20