前田 誠 Makoto MAEDA
博士(情報工学)
九州産業大学 理工学部 情報科学科
Department of Information Science
Faculty of Science and Engineering
Kyushu Sangyo University
研究テーマ
前田研究室では人の活動・安全・健康などを支援するヒューマンインタフェースに関する研究を行っています.

研究室紹介動画(情報科学演習Ⅰ履修者向け)
|
- ヘルスケアモニタリングによる健康支援に関する研究
- 睡眠管理のための非接触モニタリングの開発
- 心拍や呼吸情報による睡眠状態推定法の開発
- 寝顔画像解析による体調変動推定法の開発
- 呼吸訓練支援システムの開発
- 脳波を使ったインタフェース開発に関する研究
- 簡易型脳波計に基づくBrain Computer Interfaceの開発
- 事象関連電位の脳波識別手法の開発
- 動作想像時の脳波識別手法の開発
- 視覚刺激インタフェースの開発
- 身体を使ったインタフェース開発に関する研究
- ARグラスを利用したインタフェースの開発
- 視線方向に基づくインタフェースの開発
- 手指動作に基づくインタフェースの開発
- 心拍を用いたインタフェースの開発
|
担当科目(2025年度)
※以下のリンクは学内からのみ閲覧できます.
前期
後期
- パターン認識と機械学習(3年)火1限(12105教室)
- 情報科学基礎演習(1年)水2限(12421室)
- 情報科学演習Ⅱ(3年)水3限
- 卒業研究(4年)
- ヒューマンコンピュータインタラクション特論(大学院情報科学研究科)水1限
所属学会
研究業績